はなさかり

都内在住。考えたこと、感じたこと、楽しいおでかけ、おいしいご飯、読んだ本、おしゃれなもの便利なモノなどについて書いていきます。

友人と会ってきました

大学時代の友人と久しぶりに会いました。

私は友人が多い方ではありません。ただ、いま仲良くしている人たちはみんな自分の結婚式に呼ぶほど、私の人生において大切な人たちだし、心の底から大好きな人たちです。会うと昨日の続きのように話せます。

 

友人とおしゃべりすることは、私が元気になる方法のひとつである気がしています。住む場所がみんなそれなりに距離があるため、(私が都内の田舎に住んでいるので、、)、出かけるためのエネルギーや、会う場所を決めるためのエネルギーは必要ですが、会っておしゃべりして、帰る頃にはとても明るく前向きなマインドになっています。

 

いつも思うのは、古くからの友人と会うと、自分の気持ちが、座標の原点に戻るような感覚です。職場などで、一生懸命になっていると、自分が自分でなくなるというと少し大げさですが、それに近い気持ちになります。「心を亡くす」と書いて「忙しい」とは言いえて妙ですよね。

それが、友人と会うと、「ああ、私ってこうだよね」とよくも悪くも自分らしく振舞うことができて、自分を取り戻すことができます。

 

それぞれ自分の生活があるなかで、時間を作って会ってくれるのは本当にありがたいです。これからもよろしくね。

 

とりとめのない文章になってしまいましたが、今日はこんなかんじで。

109シネマズプレミアム新宿に行ってきました

こんにちは。

 

先日、今話題の歌舞伎町タワーの中にある、109シネマズプレミアム新宿で映画を見てきました。体験として大変よいものでした。映画の感想ではなく、システムやサービスの話をしたいと思います。

 

109シネマズプレミアム新宿 | 109CINEMAS

 

もともと、映画は気になるものがあれば見に行く、くらいのスタンスです。

ただ今の時期はコナンを見なければならないので、一年の中で一番映画館に行くことが多い時期です。

 

作品はすでに初日に見ており、2回目はいつ行こうと悩んでいたところでした。

コナンの映画の感想をTwitterで漁っていたところ、「109シネマズプレミアム新宿がよい」という声がちらほら。また、オードリーのオールナイトニッポンでも、若林さんが行ったというエピソードトークが放送され、ますます気になりました。

 

調べたところ、かなりラグジュアリーな空間とお値段。でも、飲み物とポップコーンがサービスでついてきて、ゆったりとした席で見られるとなると、むしろお得なのではないかと思い、さっそく予約しました。

当日、ほかの予定があったので長時間ゆっくりできないことと、音を楽しむ映画ではない(ライブやコンサートの映画ではないということ)(でも水中の音とか、サントラとか、主題歌とか、最高ですよね…!)ので、CLASS Aで予約。

ただ、当日見ると、CLASS Sは満席でした…!いつか利用したいですね!

 

さて、当日上映の30分ほど前に歌舞伎町タワーに到着。外から2階に上がるエスカレーターは行列になっていました。お昼時ということもあり、2階のフードコートもかなりの人だかりで、お祭り状態。

エレベーターで映画館のフロアへ移動しました。

 

到着すると、先ほどの喧騒はうそかのようにな、落ち着いた空間が広がっていました。

 

入館するまで気づかなかったのですが、インターネットで席を予約すると、メールでQRコードが届き、紙のチケットの発券は不要なんですね。便利。

さっそくラウンジに到着します。

ラウンジ

広い…!おしゃれ…!

私が入った時には、すでにソファー席で多くの人がくつろいでいました。

 

一番感動したのはトイレです。できたばかりの施設ということもありますが、とてもきれいでした。

映画館ということもあり、個室の数はそこそこありました。手洗い場とパウダールームが分かれており、使いやすかったです。

ホテルかしら、というくらいアメニティが充実していました。ヘアピンやヘアゴム、油とり紙、綿棒、マウスウォッシュやハンドクリームまで!素晴らしかったです。

 

お手洗いを済ませ、カウンターでQRコードを示して、ドリンクとポップコーンをもらいます。カウンターの方の対応が丁寧でうれしかったです。

そして109シネマズの利用は初めてだったのですが、ポップコーンがおいしかったです。私はキャラメルを注文しました。結構な量なので、重いかなと思ったのですが、軽い食感と程よい甘さでとても食べやすかったです。109シネマズのポップコーンは共通なのでしょうか。

f:id:okaki06:20230506090724j:image

バーで有料のフードも注文しました。

バーカウンターや各テーブルに設置されてあるQRコードを読み込んで、自分のスマホで注文できるシステムです。

注文の際にメールアドレスを登録すると、フードが出来上がったときにメールが届き、受け取りをお知らせしてくれました。便利。

ちなみに、黒トリュフとチーズのかかったフライドポテトを注文したのですが、とってもおいしかったです。あまりフードを注文する人はおらず、ほかのお客さんからチラチラと視線を感じました(笑)。また、私はトリュフもチーズも大好きなのですが、結構においが強く、苦手な人はこれ持った人が隣の席に来たら、席の間隔が広いとはいえ、少し気になるかもと思いました。

この段階で、ドリンク、ポップコーン、ポテトと、両手に抱えきれなくなってしまいましたが、バーの方がトレーを用意してくださり、そのまま席まで持っていくことができました。

席は本当にゆったりしていました。CLASS Aでもリクライニングがあり、座席の両側はテーブル兼肘置きのようになっていました。荷物を置くスペースも充実していて、なんと傘立てまで!サービスがすごいです。

ふかふかの座席で、最後までリラックスして映画を楽しむことができました(うそです映画の内容が素晴らしいので大興奮です)。

 

初めて109シネマズプレミアム新宿で映画を楽しみました!

素敵な空間で映画を楽しむことができるので、ゆっくりしたい気分の時にはまた利用したいと思います!

 

私のお気に入り

私が今すきなこと、気に入っていることをつらつら書いていきます!

表向きは自己理解のため、、、

 

おいしいもの

食べることへの頓着がすさまじいです。ホテルや一流のお店で食べるコース料理も、床が油でべとべとな街中華の定食も、お寿司も焼肉もラーメンも牛丼もハンバーガーも大好き。

お酒も焼酎以外は一通り飲めますが、サントリーのほろよいで酔えるほどの下戸です。お酒も飲み会も好きなので、本当に悲しい。

おいしいもの、どんどんシェアできたらいいなと思っています。

 

アイドル

特に、坂道グループが大好き。小さい頃はモーニング娘。、中高生の頃はAKB48、大学に入ってからはずっと坂道を追っています。欅坂が大好きでした。伝説ですね…。

不思議と男性アイドルなどに夢中になったことがなくて、可愛い女の子がずっと好きです。

 

ディズニー

幼いころからディズニー映画で育った私。映画も好きだし、パークも好き。最近はあまり行けていませんが、今年は40周年。楽しみたいです。そこまでがっつりなオタクではありませんが、ショーやパレードが大好きなので、数時間の地蔵はします(「地蔵」とは、ショーやパレードを鑑賞するために、何時間も地蔵のように場所取りをして待つこと。)。

そこまでがっつりなオタクではありませんが、ビリーヴ初日は6時間地蔵しました!(それはオタクなのでは…?)

 

旅行

もっぱら国内旅行ですが、夫と行ったり、一人で行ったり。ホテルステイも大好きです。2月に行った沖縄が楽しすぎて、いまだに引きずっています。行きたいところがまだまだたくさんあります。現地の食べ物を食べるのもの楽しいですね。旅行に行くと胃袋がたくさんあればいいのに、といつも思います。

 

メイク

めちゃくちゃ詳しいわけではありませんが、メイクが好きです。よく友達と百貨店で出パコス巡りをしますが、至福の時間です。もっともっと上手くなりたい!

 

本屋

最近はあまり時間がとれていませんが、本屋さんには何時間でもいられます。本屋は自分が悩んでいるとき、困っているときにそっと背中を押してくれる、そんな存在に感じます。最近ではお気に入りの本屋がどんどん潰れたり、休業になってしまったりして、時代の流れを感じます。かくいう私も、電子書籍の割合が増えてきました。でもやっぱり、ふらっと入る本屋さんは落ち着きます。

 

その他

2019年の5月にコナンを生まれて初めてしっかりみてからドハマりしたこと、なぜか日本語ラップを聴いていること、ベルサイユのばらの話など、好きなことでお話したいことはたくさんあります!順番に、文章にしていけたらいいなと思います。

ブログを始めてみました

ブログを始めた理由は以下のとおりです。

 

  1. 頭の中を整理するため。
  2. 文章力を落とさないようにするため。
  3. 思考力を落とさないようにするため。
  4. ブログをやっている人へのあこがれ。
  5. 日記の要素・記録を残すため。
  6. アウトプットするため。

 

1.頭の中を整理するため

私の頭の中は、いつもごちゃごちゃしていると感じています。さっき考えていたことは、今この瞬間に忘れているということもよくあります。また、いろんなことに興味がある一方で飽きやすいので、頭の中が中途半端に散らかっている気がします。

興味や関心、好奇心をつぶさないようにしつつ、理路整然とすることは両立するはずなので、頭の中の整理のため、文章にしたいと思います。

 

2.文章力を落とさないようにするため

前職では、文章力を褒められる機会が何度かありました。こう書くとハードルが上がってしまう気がするのですが…。これもいつか文章に残したいのですが、社会人になるまでの経験が養ったものであると考えます。

ただ、転職してから文章を書く機会がほぼゼロになってしまいました。また、文章を読む機会も随分と減ってしまいました。

せっかく人に褒めてもらえる武器があったのに、それを使えなくなってしまうのは大変悲しいです。

ここに書く文章はエッセイのように、自由な文章になると思いますが、吐き出すだけでも意味はあると思います。

 

3.思考力を落とさないようにするため

日々怠惰な生活を送っており、もともと少ない考える力がさらに衰えているように感じます。思考停止はさすがにまずいので、文章を書くことで、構成力や論理的に考えるトレーニングになればいいなと思います。

 

4.ブログをやっている人へのあこがれ

ブログから情報を得ることや学ぶことがあります。定期的に読んでいるブログもあります。実はこっそり、リアルの知り合いのブログも読んでいます。継続して更新している人は本当にすごい!私もいつまで続くかわかりませんが、そうした人たちを見習って継続して更新していきたいです。

 

5.日記の要素・記録を残すため

日記とかスケジュール帳とか、見返すのが大好きです。スケジュール帳は高校生のころから毎年買っています。ただ、ここ数年は日記は書かず、スケジュール帳もデジタルが主体でほぼ機能していませんでした。

先日、過去のスケジュール帳を見返していて、やっぱり楽しかったので、今年はまた気合を入れて書こうと思ったところですが、合わせてブログもやってみたらどうなるかと思い、始めてみることにしました。

このとき、どんなこと考えていたのだろう。このとき、こんなに頑張っていたんだ。

過去の自分が今の自分にヒントをくれることもありますよね。

 

6.アウトプットするため

動画をみたり、ネット記事をみたり、ツイッターやインスタグラムで情報を得たり。日々の生活の中で、インプットはたくさんあるけど、アウトプットって、意識しないとほとんどしていないことに気づきました。なんだか食べるだけ食べて、消化不良起こしているような気分になります。

1とも被りますが、得た情報を整理して、咀嚼して、あるいは思考して、吐き出すことで自分の身につける。

情報があふれている現代社会で、心地よく生きていくために、必要なことであるように思えます。

 

おわりに

上記のとおり、要は自分のためにブログを始めるわけですが、私があこがれているブログ執筆を行っている人たちのブログを読んだ私のように、私のブログを読んで少しでも学びや気づきが誰かに生まれるのであれば、それはとても嬉しいですね。